ホントに効果がある「むだ毛対策研究所」
気になるむだ毛処理の対策について情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あるQAコーナーで
小五の娘がむだ毛を気にしているがどうしたらよいのかという質問が出ていました。
そして、これに対して様々な回答が寄せられていました。
主な回答としては
・レーザーなどの永久脱毛をする。
・カミソリや脱毛クリームで除毛する。
・気にしないでそのままにする。
というものでした。
しかし、意外と間違った知識の人や本当にそれで良いのという意見の人もたくさんいらっしゃいました。
というのは
レーザーや光脱毛はホルモンバランスが整わない子供のうちにやっても効果が限られることや
成長途上の子供の肌にレーザーを当てるリスクや、やけどなどのリスクがあることをよく分かっていないのではないか
あるいは、
カミソリや除毛クリーム、毛抜きや電動脱毛器で毛を抜くことのリスク
つまり、肌荒れ、色素沈着や黒ずみ、埋没毛が出てくることなどをあまり気にしていない人
また、濃い体毛を放置することでの学校でのいじめや、子供の心にトラウマを作る可能性を
あまり心配していない方
あまり神経質になる必要はないのかもしれませんが
やはり一応の知識は持っておいた方が良いのではないかと思います。
また、たくさんの人が回答しているような場合だと、いろいろな考えがあって、それなりに勉強になるのですが
別のQAコーナーなどで、小学生くらいのお子さんが、自分自身がむだ毛処理の方法に関して質問しているのですが、
回答が1、2個しかなく
しかも、
親のカミソリを探し出して自分で剃ればいい
とか
恥ずかしくないから自分でドラッグストアで除毛剤を買ってきたらどうか
みたいな回答がベストアンサーに選ばれていたりするのをよく見かけますが、
やはり少し危ういものを感じてしまいます。
体毛の濃さ、悩みの深さ、それぞれの事情がありますし
体質や肌の強さも色々ありますから、何が正解とは言えないかもしれませんが
親御さんとしても子供のむだ毛の処理についてはそれなりの知識を持っておいた方が良いのでは
ないかと思います。
関連記事
小中学生の女の子のむだ毛処理はどうすれば良いのでしょう
小中学生の女の子のむだ毛処理に使う電気シェーバーの選び方
小中学生の女の子のむだ毛処理に使う抑毛ローションは何が良いのでしょう
アイリスエキスがむだ毛に効果がある理由

PR
最新記事
(05/18)
(12/19)
(09/07)
(08/23)
(07/13)
カテゴリー
プロフィール
HN:
むだ毛対策します
性別:
非公開
自己紹介:
様々なむだ毛処理対策について、情報をお知らせ致します。